VPN装置 PacketiX on BIAS (パケティックス オン バイアス)
次世代VPNソフトウェアPacketiX VPN がインストールされたVPNアプライアンスです。サーバとソフトウェアの一体化によりPacketiXに必要な物をワンストップで調達可能。コンパクトな筐体で扱い易く、高い堅牢性で、場所を選ばず設置可能です。PacketiX VPN の設定だけでなく、ネットワーク設定も日本語のGUIから可能で、導入や運用時の手間と時間の削減を実現したジャパンメディアシステムオリジナルのVPNアプライアンス製品です。
特徴・概要
VPN装置のニュースタンダード PacketiX on BIAS(パケティックス オン バイアス)
お手軽かつ信頼性の高いVPNソフトウェアとして注目を集めている「PacketiX(パケティックス)」のアプライアンス機である「PacketiX on BIAS(パケティックス オン バイアス)」は、Linuxサーバ構築の老舗である ジャパンメディアシステム株式会社が、PacketiX VPN ソフトウェアライセンスだけでなく、手軽なアプライアンスが欲しいとのお客様の声にお応えして2009年12月より販売を開始しました。コンパクトで扱い易く、初めてVPNを採用しようとするスモールオフィスやSOHOでのご利用にも最適です。
【Server ~ Bridge】で拠点間でのVPN構築が、【Server ~ Client】でリモートアクセスVPN環境の構築が簡単に可能です。PacketiX の設定だけでなく、ネットワークの設定も日本語GUIから可能なので、購入後すぐお使いいただけます。
また、設定依頼も承っておりますので、VPN構築をご要望の際は、まずはお問い合わせください。
幅広くカバー
SOHO・スモールオフィスから中小規模ビジネス用ネットワークまでの幅広い範囲をカバーし、大企業など高い負荷が発生するネットワークについても、1Uサーバーでのカスタマイズ版にて対応可能です。
構築が容易
プロキシなどの配下にあっても、これらの障壁を意識することなくVPN構築が可能です。レイヤ2ネットワークとして実現されるため、利用するアプリケーションやプロトコルに制限がなく、既存ネットワークの設定変更もほぼ不要なくらい、容易に構築可能です。
手軽に導入
コンパクトな筐体で扱いやすく、高い堅牢性と耐久性から場所を選ばず設置可能です。PacketiX VPN の設定だけでなく、ネットワーク設定も日本語GUIの管理画面から可能なので、初めてVPNを採用しようとする企業やSOHO・スモールオフィスでの利用にも最適です。
構成例

製品・サービス
- リモートアクセスVPN
- PacketiX VPN(パケティックス)
- VPN装置
- PacketiX on BIAS(パケティックス オン バイアス)
- リモートデスクトップVPN
- PacketiX Desktop VPN Business
- 統合型セキュリティ
- FortiGate(フォーティゲート)
- メールセキュリティ
- FortiMail(フォーティメール)
- 無線LANアクセスポイント
- ヤマハ WLXシリーズ
- インターネットVPN
- ヤマハ RTXシリーズ
- ウィルス対策ソフト
- エフセキュア(F-Secure)一覧
- ESET Endpoint Protection(イーセット)
- Webフィルタリング
- InterSafe(インターセーフ)
- i-FILTER(i-フィルター)
- メールアーカイヴ
- m-FILTER(エムフィルター)
- GUARDIANWALL(ガーディアンウォール)
- スパムメール対策
- SPAMSNIPER(スパムスナイパー)
- IT資産管理
- SS1(エスエスワン)
- グループウェア
- desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)
- WAF
- SiteGuard(サイトガード)
- SiteGuard(サイトガード)クラウド版
- クラウド型ネットワーク管理
- Nuclias Cloud(ニュークリアス クラウド)
- セキュリティ診断
- CISOセキュリティ診断
- Web会議・テレビ会議
- LiveOn(ライブオン)